皆さんこんばんわ!
6月になり気付けば梅雨入りしていたとは・・・傘が手放せない季節になりましたね。
今年が残り半年という事実に驚きを隠せないマックスファクトリー企画部磯野です。
本日figmaガイバーを紹介していきたいと思います!
と、その前にこちらのコメントから・・・
強殖装甲ガイバーの原作者、高屋良樹先生よりお言葉を頂きました!
『徹底監修の甲斐あって、より更に完成度の高いアイテムになりました。無茶苦茶カッコイイよ!』とお言葉を頂きました!(先生ありがとう御座います)
そうなんです!今回先生ご本人が徹底監修を行い満足いく作品が完成しました!!
さっそく先生絶賛のfigmaガイバーⅡFをご紹介していきます!!
強殖装甲ガイバーに登場する四人目の殖装体となるガイバーⅡF
こちらのfigmaが明日より案内開始となるので、ご紹介させていただきます!!
ガイバーⅡFは女性が殖装をまとっているので、豊かなバストにウエスト部分はキュッと引き締まっていて他のガイバーと比べると細身で小柄な作りとなっております!
既に発売しているfigmaガイバーⅠと並べるとご覧の通り◎
肩幅からウエスト、脚や全身の筋肉の付き方と比べてみると体格の差がわかりやすいです!(どちらも引き締まったいい筋肉をお持ちです///)
後ろからもみてみましょう。

真っ先に引き締まったお尻に目がいってしまいました・・・
殖装の下があんな美女とは想像が付かない逞しい後ろ姿です!
そしてガイバーといえば戦闘シーンが沢山ですね
忘れてはいけないのがこれら!!『高周波ソード』もちろん両腕に必須なので2本ソードをご用意しております!
長くて鋭いソードを腕に装着してポーズをつけると決まりますね~(´∀` )

お次はこちら・・・
\突破口を開く!!/

『差し替え胸部パーツ』
胸部装甲を開き発射するガイバーの必殺技メガスマッシャー!!
両方を開く、片方を開くとパターンがありますが、figmaの方も胸部パーツが左右くっついて
いないので、片方でも両方でも発射することが出来ます◎
また戦闘といえば柔軟性!
このfigmaガイバーⅡFの可動域を是非見て頂きたいです!

上半身は上下にも左右にも、下半身も前後左右にと大きく可動する作りになっているので
大振りで大胆な迫力あるポーズが違和感無く付けることができます(拍手)!!
大きくひねりを入れたポーズがとてもかっこよく決まりますね◎
戦闘シーンの一コマを完全再現することもできちゃいます・・・!
既にfigmaガイバーⅠをお持ちの方は並べて飾るとよりかっこよくなりますね!
まだ先にはなりますが、お手元に届いた際には是非この
可動域の広さで様々なポーズにチャレンジしてみてください。
更にこちらも!!!!
figmaガイバーⅡF 劇場版カラーver.
こちらも明日より同時案内開始となります!!
劇場版のときの青紫色のカラーを忠実に再現いたしました!
通常版と劇場版とでは印象ががらりと変わるので、是非二体一緒に
ご予約して隣に並べてみて下さいませ◎
劇場版カラーだとガラっと印象が変わるので二体並べて飾るのもオススメです!
ということで、通常のfigmaガイバーとfigmaガイバー劇場版カラーver.ですがどちらも
表情(頭部)が一種付属品が『高周波ソード』『差し替え胸部パーツ』の二種となります。
どちらもお値段5,800円(税込み)で
GOOD SMILEオンラインショップでのご予約は
明日6/9(木)のお昼頃~となりますので
どちらもお見逃しのないよう是非ご予約お願い致します!!
皆様さよ~なら~**
©高屋良樹/KADOKAWA