みなさんこんばんは。
マックスファクトリーいそまる水兵です。
本日ご紹介するのはこちらの商品…!
figma 岩谷尚文
TVアニメ『盾の勇者の成り上がり』より、四聖勇者の一人である盾の勇者「岩谷尚文」がfigmaになって登場!スムーズ且つキチッと決まるfigmaオリジナル関節パーツで、劇中のアクションが再現可能。要所に軟質素材を使う事でプロポーションを崩さず、可動域を確保。蛮族の鎧+1のマントには布素材を使用し、より躍動感のあるポージングが可能。表情は冷徹な「不機嫌顔」の他、「企み顔」や「叫び顔」をご用意。付属品の「スモールシールド」や「キメラヴァイパーシールド」、「ラースシールド」で、特徴的な盾の変化をお楽しみいただけます。さまざまなシーンを可能にする可動支柱付きのfigma専用台座が同梱。
俺は仲間を必ず守り抜く。二度と俺から何も奪わせない!
TVアニメ『盾の勇者の成り上がり』より、四聖勇者の一人「岩谷尚文」がfigmaになって登場です!
最初に付属品をすべてみせちゃいます°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
盾は豪華に3種類付属◎
表情パーツも尚文らしい表情をチョイス👏
ということで付属品をざっと把握したところでじっくりと見ていきましょう!
こちらの盾は「スモールシールド」◎
彩色は全体をメタリックで塗装されています!
また、表情は「企み顔」でゲス味を感じるいい表情です…( *´艸`)フフフ
復讐に燃える勇者…冷徹な「不機嫌顔」で構えるのは憤怒の盾「ラースシールド」!
盾の彫刻は細かく、重厚感ある仕上がりです👏
迫力のある「叫び顔」は戦闘時にもぴったりな表情!
「キメラヴァイパーシールド」は金の装飾が美しいですね(*´▽`*)
腰から膝にかけての防具はボールジョイントが仕込まれているので、足の可動は大股を開くこともできます◎
他可動面では蛮族の鎧+1のマントは着脱が可能◎
マントが布製なので肩回りの可動の障害にならず、幅広いポーズをとらせることができるのが布製の嬉しい点ですね!
ちなみにマントを外した姿はこんな感じ◎
マントを着用していると見えづらい背面もしっかりと造形、再現をしています!
その他、肩にスイングするジョイントを使用していているので腕を前に出す動きもスムーズにできちゃいます!
胸の前に腕を構えるのもご覧の通りです(*´▽`*)
皆さんも盾の勇者と一緒に旅にでてみませんか?
「figma ラフタリア」とも是非一緒に並べて飾ってくださいませ♪
ということで「figma 岩谷尚文」
表情「不機嫌顔」「企み顔」「叫び顔」
付属品「スモールシールド」「キメラヴァイパーシールド」「ラースシールド」
9月1日(火)の正午からご予約開始となります!
他パートナーショップ様でご予約できますので皆様のご予約お待ちしております◎
どうぞお見逃しなく、是非お手元にお迎えください!
ではでは本日は以上!
さようなら~~~~~~~~~~✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三( ✌'ω')✌
■商品名/figma 岩谷尚文
■作品名/盾の勇者の成り上がり
■発売予定月/2021年6月
©2019 アネコユサギ/KADOKAWA/盾の勇者の製作委員会 (©2019 AY/K/Sp)