ウサギさん!ウサギさん!おまつりですよ!
マックスファクトリー春のNIKKEまつり!
今週の弊社ブログは1.5周年を迎えた『勝利の女神:NIKKE』から今週受注開始となるフィギュア商品をご紹介です!
23日に受注開始となりました1/7スケールフィギュア「ボリューム」に続きまして、今回はこちらのfigma!
「ウサギさ~ん、ニンジン食べに行きませんか?」
figma「アリス」
(あみあみ、Amazon、アニメイト、グッドスマイルカンパニー公式ショップ専売商品)
人気スマホゲーム『勝利の女神:NIKKE』より、「アリス」がfigmaになって登場!
・表情パーツ:「通常顔」「目閉じ笑顔」「驚き顔」
・オプションパーツ:「スナイパーライフル」「しゃがみ専用脚パーツ(左右)」ほか
明日12時受注開始です!
今回のアリスfigma化にあたって
『ゲーム中で印象的なポーズ・モーション、キャラクターとして魅力的な造形・肉感を両立させる』ために盛り込んだ仕様ご紹介してまいります!
作中メインストーリー内で彼女たちと遭遇した雪原をイメージし、いつもお世話になっている「vaistar studio」さまに撮影ご担当頂きました!
無垢な「笑顔」が非常に可愛く仕上がっております!
●劇中へ忠実なプロポーション!
おおきい!ももふとい!でも印象として華奢!
難しいライン取りを要求されるキャラクター造形を担当頂いた原型師は榎本うに子氏。
スタチューフィギュアで培われた造形力をアクションフィギュアにおいても辣腕ふるって頂いております。
シンプルに見える外観ながら、後述の内部構造を仕込んでいることに加えて鎖骨上のポーチやインカムに至る細部まで分割された原型は付属品含め約100パーツを越える緻密さ!スライド金型多用!!
地味に手間暇かけているのが手首。
製品では袖口までで手首パーツとして扱っているのですが、原型では1種につき3パーツで構成。
手首と袖口を別パーツとして制作することで、繊細な指先の造形や塗り分けが可能となっております!
こまやか!
今回アリスを象徴する手首パーツとして指を立てた「うさ耳手」、立ち絵でも印象的な「表情手」をご用意しております!
●前屈とヒップラインを両立させる新規設計の内部構造!
今回は関節のスキマ感を軽減させるべく、これまでのfigmaで用いていた
『ボールジョイント型の股関節を使わない+軟質パーツを用いたパンツ状の分割は行わず、ボディスーツ感を重視』
として制作することもテーマとなっておりました。
下腹部のたおやかな隆起はボディスーツ造形上において非常に重要!
ここで課題となるのがNIKKEとしてしゃがみ銃撃ポーズにおける前屈可動が必須であること。
腹&尻部の可動で生じるスキマ感軽減とボディスーツ造形を両立させたい!
そこでアリス専用設計として下図のような構造を実現し今までのfigmaと異なる形となっております。
マックスファクトリー制作部ディレクションのもと複数の試作・出力検討を経て、
『 腿の軸可動 + 腹部前後可動+股間前後スイングを兼ねて担う
H型フレーム 』とする形へと収斂・結実!
本当にわずかな動きではありますが、このフレームの前後可動こそヒップラインの要!
可動フィギュアの関節部に必要不可欠なのがパーツ干渉を避けるクリアランス。
大きく動かすためにはその分スキマを広くしなければならず、広くした以上パーツの一体感は失われます。これを最善手に向けmm単位で調整・造形していくのがアクションフィギュアの可動造形です。
よって体幹の可動軸とは別で、数mmほどパーツが動けばスキマは軽減し一体感が生じます。
そう、この可動は
お尻の分割ラインと腿パーツの尻肉造形をフィットさせる為の可動!
これを設けたことでとてもに自然なヒップラインを実現!
H型フレームの上部に位置する胸下ボールジョイントの可動域も広めにとっているため、
雪原ではしゃぎ跳ねる様子もNIKKEとなったことで得た躍動、元来の天真爛漫さ…を皆様の手でポージングとして演出できます!(嗚咽)
ここは是非お手に取って動かしてご確認頂きたいおすすめポイントです!
魅力的なデザインで我々を誘い、ド正面からしんどさで眉間を撃ち抜く、背中で魅せるガンガールRPG!
膝関節には「figma マキマ」において新規に作成された“中”サイズのfigma関節を採用。膝を曲げた際のシルエットもきれいな仕上がりです。
H型フレーム構造による腹部可動で立膝をつくポージングもバッチリ。
肩周りは「figma 錦木千束&井ノ上たきな」などで採用された大型ボールジョイントを用いた肩関節で見た目と可動域を両立しています。
ボディスーツのツヤが光を反射し、造形の良さを彩るハイライトになっていることがお分かりになると思います!
●2次元特有の難点を解決し、肉感と姿勢を両立させる
「しゃがみ専用脚パーツ」!
NIKKEと言えば“背中で魅せる”射撃モーション!
前述の股関節可動と合わせて「しゃがみ専用脚パーツ」を用いることでゲーム中さながらのモーションを再現できます!
『アリスの腿の太さ&スネの長さでこのしゃがみ方をすると、膝へ二重関節を使っても足首位置をお尻の下に配置できず不自然になってしまう』という難点を力技で解消し実現できたこのポージング!
専用パーツとなったことで表現できる腿~膝~脛への流麗な肉感造形も見どころです!ふともも!
また、ライフルのストラップは差し替えパーツによって着脱が可能。
肩にかけるだけでは飾る際に安定し難いため、figma支柱に通して保持するための補助パーツも含めて造形しております。
ストラップはストックの先と一体になっており交換も簡単。
ライフルを構える際にはこのパーツが腕~肩周りに干渉しやすいため、あえて外して扱うとより両手で構えやすくなります。シチュエーションに応じて使い分けて頂ければと思います!
(案内画像上では外さずに撮影しております)
「通常顔」「笑顔」「驚き顔」が付属します!瞳の情報量がすごい!
特に驚き顔はアングル次第で戦闘時の叫び顔表現にも使える絶妙な調整施しております!
ウサギさんみたいな前歯がすごくかわいい!!
可愛くもカッコよくも活躍できるアリスをぜひ皆様ご自宅のティーパーティーへお招きくださいませ!
●グッドスマイル公式ショップ特典はこちら!
「グルグル目顔」!
インターネットの海でさまよい続ける僕も皆様方もバナー広告でグルグル目のアリスと出会いましたね!
非常に可愛く仕上がっておりますので是非ご検討くださいませ!
グッスマ公式ショップは4/30(火)まで送料無料キャンペーン中です!
お見逃しなく!!
●最後に受注期間と販路のおさらいです!
figma「アリス」
(あみあみ、Amazon、アニメイト、グッドスマイルカンパニー公式ショップ専売商品)
グッドスマイルカンパニー公式ショップでの受注期間中のご予約の場合、必ず商品をお届けいたします。(※)
※お支払いや配送先情報に不備がある場合、この限りではありません。
※上記期間をもって販売予定数が決定いたします。以降は予定数に達し次第受付終了となります。
ご予約期間は 24年4月26日(金)12時~24年7月10日(水)23時59分まで!
※弊社フィギュア商品を初めて購入検討される皆様へ※
弊社のフィギュア商品は基本的に受注生産として製造されます。
そのためお届けまでお時間要してしまいますが、上記ご予約期間で各ショップ様より発注頂いた数量を製造し納品いたします。
ぜひ期間内のご予約ご検討頂けますと幸いです。
figma「アリス」、スタチュー「ボリューム」を続けてご紹介してまいりましたが、新たなお知らせです。
マックスファクトリーでは続けてスタチュー/figma 共に
『勝利の女神:NIKKE』から立体化企画進行中!!
昨年末に発表しておりましたスケールフィギュア「ルピー:ウィンターショッパー」だけではなく、水面下で原型制作を進めております。
ぜひ弊社Xをフォローの上、今後の発表にご期待くださいませ!
何卒よろしくお願いいたします!
■商品名/figma アリス
■作品名/勝利の女神:NIKKE
■発売予定月/2025年2月
■全高/約150㎜
©SHIFT UP CORP.
・掲載の写真・画像は実際の商品とは多少異なる場合があります。予めご了承ください。
・商品の塗装は彩色工程が手作業になるため、商品個々に多少の差異があります。予めご了承ください。
===========================
公式Xをフォロー&マックスファクトリーチャンネルを登録して最新情報、生放送情報をゲットしよう👌
▼マックスファクトリー公式X
📌( @MXF_official )
https://twitter.com/MXF_official
▼マックスファクトリー公式Instagram
https://www.instagram.com/maxfactoryofficial/
▼YouTubeマックスファクトリーチャンネル
📌youtube.com/c/MAXFACTORYCHANNEL