Quantcast
Channel: 産地直送 MAX丸見え特捜部ログ ぶっちゃけまっくす!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 931

明日受注開始!figma髑髏の騎士 2種製品仕様紹介!

$
0
0

皆様二度目のこんばんは!イリ通信兵でございます。

本日はPLAMATEA「トキ」に続き、明日受注開始となる商品ご紹介の2本立てでお送りいたします!

企画担当I.G.坂井に代わってご紹介するのは、「ベルセルク」からこちらのfigma!

 

 

よかろう この身を剣にかけるのみ

figma「髑髏の騎士」

大人気マンガ『ベルセルク』より、謎多き剣士「髑髏の騎士」がfigma化!
マントや腰衣は布製
・オプションパーツ:「剣」「盾」ほか

 

figma「髑髏の騎士 DXエディション」

大人気マンガ『ベルセルク』より、謎多き剣士「髑髏の騎士」が愛馬とセットになってfigma化!
マントや馬衣は布製
・オプションパーツ:「馬」「剣」「盾」「喚び水の剣」ほか

 

明日8/27(火)12時よりご予約開始!!

 

大変長らくお待たせいたしました!

イベントでの初発表から、更にはfigmaベルセルクの展開を始めたころからご期待くださっていた皆様。ついに彼の姿をアクションフィギュアとしてお届けするに至りました!

 

スタジオ我画様ご監修のもと造形を徹底的に追求したこの髑髏の騎士。

詳しくご紹介してまいります!

 

 

  まずは通常版をご紹介!

髑髏の騎士はfigmaとしては大きめサイズの約170mmで立体化!

マントと腰布にはダメージ調に裁断された布素材を使用!

マントは針金を入れて縫製されているため風になびくような表情付けも楽しめます!

 

全身を覆う鎧には重厚さを造形と彩色による質感で表現!

3Dモデリングを活かした鎧表面のテクスチャ造形、全身の銀塗装、黒のウェザリング塗装によって非常に”重い銀”の質感を構築。光によって陰影がより引き立つ出来栄えです!

 

鋭く光る眼光は赤のメタリック塗装によるもの!別パーツとして原型作っておりますので塗り分けもくっきり。

首周りの刃の装飾も別パーツとして造形されているため非常にシャープかつ鋭利な仕上がりです。

 

 

ここまで重厚な鎧造形となると、可動面において疑問浮かぶことと思います。

”馬にまたがる騎士”であることもあって可動域にも工夫を凝らしています。

 

 

まず肘と膝には二重関節を新規に開発!

 

ディティールもみっしりと入った髑髏の騎士専用造形の関節です。

 

 

肩は引き出し式の基部を設け、

肩鎧には背面側とのボールジョイント接続式としたことによって剣戟アクションの幅を広げます。

盾の薔薇装飾が目を惹きますね!

 

 

figmaフリューテッドアーマーでも用いられたベルト部分に軟質パーツを用いることで見た目と可動域確保の役割を両立!

 

股関節も髑髏の騎士の体躯に合わせた幅の専用可動股関節を用いているため足回りも自由度高め。

こういった構成をとれるのも大きめサイズの恩恵です!

 

 

 

figma歴代最大のボリューム!DXエディション! 

髑髏の騎士の存在感の一端を担う存在と言えばやはり馬!

DXエディションには当然付属いたします!

 

弊社これまで馬のアクションフィギュアを何度か商品化し続け、果てには出走ゲートまで商品化していますがそんな中でも歴代最大級のボリュームを誇る馬体!

髑髏の騎士に合わせて大きく作り起こされております。

 

 

圧倒的な存在感の前に見落としがちですが、細部の造形も非常にこだわっております。

 

およそ23㎝の馬体が纏うのは髑髏の騎士と同様に造形・彩色へ注力された馬鎧!

馬衣も同様にダメージパターン裁断された布素材を用いております!

 

鎧と馬衣に覆われた四肢はfigma馬2.0に準拠した可動部を構成。

馬体のサイズに合わせて新規開発された関節が仕込まれており、髑髏の騎士が騎乗したままアクションポーズをとらせることが可能!

 

騎乗時には専用のジョイントパーツを介することで姿勢を保持しています。

figma E.M.M.Yにて開発された大型台座と合わせて安定したポージングが可能です!

 

 

そしてDXエディションもう一つの目玉は「呼び水の剣」!

ベヘリットを髑髏の騎士の体内にて練り上げた刃はクリアパーツ!

茨の鍔はここだけで5パーツ用いる徹底ぶりで棘を含めて再現されております。

 

また盾は馬側面への懸架も可能です。

盾用の左腕から盾を外し、ジョイントパーツを介して取り付けます。

 

印象的なデザインをアクションフィギュアとして構成するために尽くされた工夫の数々。

是非お手に取って体感頂きつつ、因縁の宿敵(とも)であるゾッドと合わせて揃えて頂きたく思います!

 

 

グッスマ公式ショップ特典はこちら!

タイトルロゴをプリントした「Lサイズ台座」をご用意いたしました!

通常版/DXエディション共通の特典となります。

是非ご検討くださいませ!

 

 

最後に商品情報のおさらいと受注期間について!

figma 髑髏の騎士

大人気マンガ『ベルセルク』より、謎多き剣士「髑髏の騎士」がfigma化!
マントや腰衣は布製
・オプションパーツ:「剣」「盾」ほか

 

 

figma 髑髏の騎士 DXエディション

大人気マンガ『ベルセルク』より、謎多き剣士「髑髏の騎士」が愛馬とセットになってfigma化!
マントや馬衣は布製
・オプションパーツ:「馬」「剣」「盾」「喚び水の剣」ほか

 

今回は通常版・DXエディションともに一般販路にてご案内です!

グッスマ公式ショップ、パートナーショップをはじめとする弊社販売商品取扱い店舗にて是非ご予約を!

 

グッドスマイルカンパニー公式ショップでの受注期間中のご予約の場合、必ず商品をお届けいたします。(※)
※お支払いや配送先情報に不備がある場合、この限りではありません。
※上記期間をもって販売予定数が決定いたします。以降は予定数に達し次第受付終了となります。



ご予約期間は 24年8月27日(火)12時~24年10月9日(水)23時59分まで!
 

※弊社フィギュア商品を初めて購入検討される皆様へ※
弊社のフィギュア商品は基本的に受注生産として製造されます。
そのためお届けまでお時間要してしまいますが、上記ご予約期間で各ショップ様より発注頂いた数量を製造し納品いたします。
ぜひ期間内のご予約ご検討頂けますと幸いです。

 

 

何卒よろしくお願いいたします!

 

 

■商品名/figma 髑髏の騎士
■作品名/ベルセルク
■発売予定月/2025年7月
■全高/騎士(頭頂高):約170mm ・馬(全長):約230mm

©︎三浦建太郎・スタジオ我画/白泉社

 

・掲載の写真・画像は実際の商品とは多少異なる場合があります。予めご了承ください。
・商品の塗装は彩色工程が手作業になるため、商品個々に多少の差異があります。予めご了承ください。


===========================

公式Xをフォロー&マックスファクトリーチャンネルを登録して最新情報、生放送情報をゲットしよう👌

 

マックスファクトリー公式X

📌( @MXF_official )

https://twitter.com/MXF_official

 

 

 

マックスファクトリー公式Instagram

https://www.instagram.com/maxfactoryofficial/

 

 

YouTubeマックスファクトリーチャンネル

📌youtube.com/c/MAXFACTORYCHANNEL

MAX FACTORY CHANNEL株式会社マックスファクトリーがおとどけするYouTube公式チャンネル! 新商品のフィギュアがプラスチックモデルなどをはじめ、商品のCMや360度ぐるっと紹介動画、実際にサンプルで遊んでみた動画、月一回の生配信フィギュア紹介番組「ぶっちゃけまっくす放送局」など、盛りだくさんのチャンネルです。 ぜひチャンネル登録して、お気に入りのフィギュアを見つけてください!…リンクwww.youtube.com



Viewing all articles
Browse latest Browse all 931

Trending Articles